fc2ブログ
Walkera 4G3 74バッテリー目 ~テール配線強化関連
★ テール配線強化の材料 (^^ヾ

4G3モーターの(私にとって)よいところは、壊れたあとも”太線付きコネクタ(4#3比)”が再利用できるところ♪ (^^)

太線コード比較

4#3モーターと比較すると、かなり太くなっている感じ。

この小さいコネクタをバラして、コードを太くして。。。という作業はかなり面倒かつ私にはムリっぽかったので、モーター関連のコード替えは やってこなかったが、これを利用すれば簡単にできる☆


このコードを再利用するついでに、最初に機体に付いてきて 47バッテリーでパワーダウンしたメインモーターをバラしてみる。 (^^ヾ

構造的にも、4#3モーターをロングにしただけのような感じ。 (^^;

ブラシは、

47ブラシ

かなり傷んでいるな~ ( ̄∇ ̄;)
曲がったり折れたりしている。(特に手前側のブラシ)

コミュテーター側は、

47コミュ

ふつう。 (^^;


さて、今回は、このコードを利用して、4G3のテール配線強化を試みる♪


★ テール配線を強化してみる (^^ヾ

”浮かない”ということは、ヘタレメインモーターのおかげで メイン出力が弱いのは確定なのだが、テール出力をもっと上げることができれば もう少しスロットルの上の方が使えるのではないか?(左ピルエットになる領域で) ということで、テール配線を より太いコードに換えてみる。 (^^ヾ


太線付きコネクタは、先ほどの4G3のパワーダウンしたデフォルトモーターから調達。
これでテールモーター電源コードのコネクタ付近は 結構太くなるので、これにしっぽまでの配線をあと付けする。

コード作成


まず、現状のテール配線の重さは、

重さ純正

0.39g

太線化したテールワイヤは、

重さ太線

1.35g ∑(゜◇゜)

これは あとで機体に合わせようと 少し長めに作っていたので、あと0.2gくらいは軽くなると思うが、0.7g以上は 重くなっているかな? (^^;

延長に使用したコードは、AWG28のもの。(うちにあった一番細い線)
純正の細い線に比べたら、たぶんOKでしょう。 (^^)
ちょっとオーバースペックのような気もするが。 (^^ヾ


今までのテール配線通りに配線したのでは、サーボ制御線とテール電源コードがくっついてしまうので、少し配線変更。 (^^ヾ
というか、テール配線を外付けにした段階で、くっついてしまっていたが。 (^^;;;
 ※ とくに誤動作は起こっていない

あと、太線化したことで、サーボとフレームの間にコードを通すのがギリギリという感じになっている。 (^^;

とりあえず 左サーボの配線を、右サーボ側に回してから4in1方向へ配線するように変更。

サーボ配線

テール電源コードは、モーター左~左サーボ横を通って テール方向へ配線。


さて、何かいつも通りの配線というのも 味気ないので。。。

三つ編み

 三つ編みにしてみた。 (^◇^;

あまり細かく三つ編みすると、コードは長くなるし、テールは重くなるので、かなり荒く。 (^^;

※ 三つ編みするとコードが長くなって重くなるし、風も受けるようになると思うので、やらない方がいいと思われる。 (^◇^;


さて ふらいと~

 あれ?ちょっとだけテールが改善したかな♪ (^^)

メインも弱いが、テールも弱かったのかも。 (^^ヾ
最近5バッテリーくらいはテールを交換するか考えていたが、20バッテリーしか使っていないし踏み切れずにいたのだが、テール配線だけでも少しだけパワーアップするみたい。


あと、テール配線交換してから気がついたのだが、たぶんその前からのような気もするし 今までテールモーターの温度は気にしていなかったが、フライト後のテールモーターが かなり熱くなっている。 ∑(゜◇゜)

あれ? 4G3ってこんなにテールモーター熱かったっけ? (^^;

4#3でも体験したことがない熱さで、4#3でもモーター試験の時に全力で1分くらい回したら熱くなってきたので、そのまま続けて回し続けたらこれくらいになるかも。
今まで使ってきたモーター(メインモーター含む)の中で一番熱いくらいのクラスだと思うので、かなりモーターに悪そうな感じ。

少しテールが改善された分、たくさん電流が流れているのかもしれないが、どうなんだろう。
スロットルもさらに上げ気味まで使えるようになったので、テール全開なのは間違いないと思うし。 (^^;;


★ テールモーターが熱いので、冷却対策 他

もうちょっと冷却効率が上がらないかな~ & テールの微妙な軽量化効果も期待しつつ、テールモーターホルダーの肉抜きをしてみる。 (^^ヾ

格子カット

格子部分は 風が入りにくいので その部分をカットして、上側も少しスリムに。
なんとなく、ピニオン側の|だけは残してみた。 (^^ヾ

効果は。。。 ま、気は心だな。 ( ̄∇ ̄;)
エレベータートリムは1段くらい変わったが。


あとブレードの端をセロテープで補強していたが、傷んでめくれている部分があったので切りそろえたら、もうちょっと浮きがよくなった。 (^^;

ブレードって微妙なんだな~ ちょっとめくれてきたセロテープでも浮きが悪くなる。


ついでに、もう少しピッチつけれるかな? という感じで、ピッチカーブ調整。
感覚で調整しているので ピッチが何度になったかは分からないが、テールがあまり負けない程度に。 (^^ヾ


いろいろやっても効果は微妙だが、メイン出力以外は改善傾向という感じ。 (^^)
スポンサーサイト



【2008/12/09 12:50 】
| ラジ★ヘリ~Walkera 4Gx,V120etc可変 | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ホーム |